PC PC自作 真っ黒な画面でReboot and Select proper Boot device…と出てきて超面倒だった件 どうもこんにちは。 僕です。 書斎の3台の自作PCを片付けようと思ってた矢先の事、 知人のiMacが逝ってしまわれたようで10年ぶりにwindows使ってみようかと 僕に連絡をくれました。 希望として... 2016年7月4日
PC PC自作DIYM.2SSD 始めてM.2 SSDを組んでみて色々と壁にぶつかった点をまとめてみた【M.2SSDにOS】 M.2 SSDにOSをインストールする際に色々迷ったので解決策を備忘録として書いておこう。... 2016年6月28日
PC PC自作DIYマウス 名機ロジクールのマウスMX518を塗装してみた 会社のマウスが調子悪いので新しくマウスを買おうかと思ってたんですが、 自宅で使ってないマウスがゴロゴロしてるんだから それ使っちゃおうと思い久しぶりにMX518出してみました。 ... 2016年5月9日
PC PCレビュースマホアプリ さようならdocomo よろしくね「みおふぉん」!端末変更でデータ移動はJSバックアップが秀逸すぎる! 昨日、4/1のエイプリルフールに無事docomoからみおふぉんへナンバーポータビリティにて乗換え完了しました! あれこれ試行錯誤の末、費用を抑えての家族三人分の格安simへの移動は こういう作業が嫌いでは無い私にとっては楽しい時間でした(笑) ... 2016年4月2日
デバイス PCレビューモバイルbluetooth Logicoolのbluetoothマルチデバイスキーボードk480購入 前々から、amazonの欲しいものリストに入れてた Logicoolのbluetoothキーボードk480がタイムセールで 安くなってたので購入しました!... 2016年3月23日
PC PCレビュー自作 パソコン電源でSATA不足!Lumen電源変換ケーブル SAP-154で解消! 先日、自宅のパソコンがブルースクリーンを吐いてお亡くなりになったので OSドライブにSSDを購入してwindowsをクリーンインストールしました。 その際にパソコン内部に目をやると、 SSD増設に必要なSATA電源が全て埋まっていて SSD増設できない!ってなってしまったのです... ... 2016年3月10日
PC PCレビューLANelecom ELECOMのLANケーブルLD-GPYTB/BKシリーズが秀逸! もう随分前からLANケーブルと言えばコレしか使ってません。 ELECOMのギガビット対応LANケーブル LD-GPYTB/BKシリーズです。 ... 2016年3月8日
PC PCamazonレビュースマホ I・O DATAの新ルーターWN-AX1167GR購入!wi-fiの環境は良くなったのか!? 自宅ではwi-fiルーターとして、BuffaloのWZR-D1100Hを使用してました。 不具合ってほどの事では無いんですが書斎に設置しているルーターのwi-fi電波を 2階の端の部屋では受信しにくい状況もあり この度、I・O DATAのWN-AX1167GRを購入して書斎に設置してみました。 ... 2016年3月5日
PC PC自作 ブルースクリーン!! KERNEL_DATA_INPAGE_ERRORと表示されたので調べてみたけど絶望的 書斎には3台のデスクトップがあります。 メインのPCは主にゲームをしていたPCで 最近ゲームしてないので起動していない。 3rdPCはクリーンインストールしたままで真っ新状態で放置。 毎日起動している2ndPCがお亡くなりに...悲しみ ... 2016年2月29日
PC PC自作 ASUS vivobook x202eをSSDに換装した 2016年明けましたね。 おめでとうございます。 昨年も殆どBlog書いてませんが、少し書かないとねぇと新年思ったわけです。 ネタが無い訳じゃないんですよ。 ゲーム以外の事も書きますからね。ネタは少しあるのでソレ書いていこうかと... まず、年末にノートパソコンのHDDをSSDに換装したのでソレについて。... 2016年1月7日
デバイス PCamazonレビューマウス Anker ゲーミングマウス Precision Laser Gaming Mouse を買ってみた 最近、愛用のマウスIE3.0がちょっと調子悪い?かなと思ったもんで、 (まぁそういうことにして自分に言い訳して新しいマウスを購入) ゲーミングマウスを購入しようとアレコレ検討してたのですが 【コスパ】... 2014年2月27日
GunZ2 PCYouTubeプレイ動画steam GunZ2 始動しました おっす! おら悟○...seki_jpです。 steamでGunZ2遊べるようになったので早速プレイ。 なんですが...まだまだ鯖が安定しませんね... 入れたり、入れなかったり、ちょっとイラッとしますhh まぁ言わずもがなで初見ですからチュートリアル動画投下ですね。 あぁ…GunZ面白くて昨夜は2:00までやって... 2014年2月20日
steam ゲームPCYouTubeプレイ動画 Titan Fall プレイ動画 かなり面白いね どもも。 seki_jpです。 先日もお伝えしましたが、TitanFallかなり面白くて 今までのFPSでは味わえない移動の自由度など、これからのFPSの基準を グッと底上げした革新的なゲームになると思いますね。 動画のほうは、残念な事に配信しながら録画したので少しカクツキが出てしまいました... 録画か配信かどち... 2014年2月19日
PC ゲームPCYouTubeプレイ動画 Titan Fall ベータテスト当選 hi seki_jpです。 タイトルにある待望のFPS 【Titan Fall】のテスター当選したので チュートリアルからしっかりと基本動作を覚えました。 取り急ぎ今日はこれだけで...許してくださいorz プレイ動画は帰って編集してアップしますね。... 2014年2月17日
デバイス PCamazonレビュー Transcend ポータブルCD/DVDドライブ TS8XDVDRW-Wを買ってみた 風邪ひいちゃってる僕です。 咳で夜も眠れません... 最近、何かと出番の多いウルトラブックなんですが ウルトラブックのメリットとしては軽くて薄くて持ち運びが容易な事が挙げられます。 じゃぁデメリット... 2014年2月4日
ファスナーの中身 ゲームPCプレイ動画cavetube かべつべ始めました(cavetube) もう今日で一月も終わり... 早いですなぁ... さて、大した事ではないんですがcavetubeで配信始めましたので お知らせというか宣伝というか... cavetube配信ページ まだ始めたばかりなんでCS:GOのプレイ配信だけですが これから色んなゲームで配信したいと考えてます。 今のところの候補として、 ▼D... 2014年1月31日
CS:GO PCYouTubeプレイ動画FPS CS:GO 0-7からの逆転勝利 1/15、全国高校サッカー選手権の決勝がありました。 結果は試合終了3分前から0-2を3-2にひっくり返した 富山第一が優勝しました。 試合終了後、素晴らしいプレーを魅せた選手たちとは正反対な 監督同士の舌戦があったようです。 しょーもない... そんな逆転勝利は気持ちの良いもので、 先日たまたま動画を録ってたDu... 2014年1月16日
ファスナーの中身 ゲームPCプレイ動画 実を言うと、昔からマインスイーパーが好きなんです 本当はCS:GOとかのプレイ動画を挙げたいんですが、 bandicamで撮影するとfps60MAXなんで 普段高いfps値でプレイしてる身としては遊びながら撮影が気が進まないんでやんすよ... 今日は、マインスイーパーのプレイ動画です。 おなじみ、windowsのゲームですがこのゲーム昔からかなり好きで 時間があればや... 2014年1月7日