PS4 PS4amazonレビューコントローラー PS4コントローラー用シリコンカバーで滑らなくなり快適にゲームができる こんにちはせきです。 先日、PS4でゲームしてたら手汗をかく事に気が付き これじゃイカンって思いサクッとamazonでシリコンカバーを購入しました。 非常に安価なもので800円程度だったと思いますが、 そこはコスパに敏感な僕ですからアレコレ比較しながら慎重に選んだつもりです。 デザインは度外視して機能面と価格を... 2017年1月19日
デバイス amazonレビューキーボードQtuo Qtuo 青軸メカニカルキーボード87キーを買ったんだが本当に青軸だった こんにちはせきです。 正月休みを引きずるように連休を満喫しています。 この連休終わったらいよいよ楽しみも当分先になります。 なにせ田舎に住んでる僕は買い物と言えば通販に頼らざるおえない訳ですが 今日も... 2017年1月8日
レビュー amazonレビュー強化ガラス iPad Air2用の液晶保護強化ガラス【Coolreall】貼ってみた こんにちはせきです。 今日は先日購入したiPad Air2に貼った液晶保護強化ガラスについて少し書きます。 画像は... 開封したら速攻貼ったので、貼る前のガラスの画像が無いのですがご了承ください。 日本産素材 ゴリラガラス使用してるにもかかわらず899円 Coolreallの液晶保護強化ガラスは日本産ゴリラガラス... 2017年1月6日
レビュー レビュースタイラスペン 初めて本格的スタイラスペン「The Friendly Swede」を購入しました こんにちはせきです。 これまで1~2度ほどスタイラスペンを購入したことはあったのですが、スタイラスペンという事自体おこがましいと言われるほどのペンでして、10本セットで250円程度のチャチい商品でした。 iPad Air2購入したことにより本格的なスタイラスペンを一本購入してみようと思い立ち、 前から気になっていた「ペ... 2017年1月5日
スマホ レビュースマホMVNOMNP Huawei P9Liteこそコスパモンスターじゃないだろうか こんにちはせきです。 あんなに大切に大切にしてきた正月休みがあと一日なんて嘘だろと言わざるおえません... 虚しさに押しつぶされそうです。 明日はそれこそ最終日なのにバカ息子が「鼻かんだら耳がキーンとなった」とほざいた為に午前中に病院連れて行かないといけません。 毎度毎度、あそこが痛いここが痛いで病院に連れていけと言い... 2017年1月4日
レビュー amazonレビューipad iPad Air2用のハードカバーJETechがオートスリープも付いてて大満足の一品だった こんにちは。せきです。 僕が所有するタブレットiPad Air2を持ち運ぶ際にタブレットがあまりにも薄く軽いのでカバンの中で折れ曲がったりしないかと気が気じゃない。 精神的に良くないので折れ曲がらないようにと背面がハードなケースを探しておりました。 もちろん安価であり、性能的にも不満が無い商品を。 そんな商品を探してa... 2016年12月27日
レビュー PCamazonレビュースマホ TaoTronicsのbluetoothスピーカー「TT-SK09」がコスパ優秀な一台 先日、TaoTronicsさんのツイッターリツイートキャンペーンに当選して bluetoothスピーカー「TT-SK09」を頂きましたので簡単にレビュー。... 2016年10月13日
PC PCレビュースマホアプリ さようならdocomo よろしくね「みおふぉん」!端末変更でデータ移動はJSバックアップが秀逸すぎる! 昨日、4/1のエイプリルフールに無事docomoからみおふぉんへナンバーポータビリティにて乗換え完了しました! あれこれ試行錯誤の末、費用を抑えての家族三人分の格安simへの移動は こういう作業が嫌いでは無い私にとっては楽しい時間でした(笑) ... 2016年4月2日
デバイス PCレビューモバイルbluetooth Logicoolのbluetoothマルチデバイスキーボードk480購入 前々から、amazonの欲しいものリストに入れてた Logicoolのbluetoothキーボードk480がタイムセールで 安くなってたので購入しました!... 2016年3月23日
アプリ ゲームレビュースマホアプリ Huawei GR5でモバゲーをプレイしてみて気が付いた点 いよいよ今週はドコモの4月分プラン変更⇒MNP番号発行してもらい みおふぉんへ乗換え申込みを行います。 恐らく明日には… そこで現在使用中のiPhone6 PLUSはそのまま使えるんですが 暫く離れていたandroidも久しぶりに触りたくなり、 みおふぉん契約の機にHuawai GR5をメイン機にすべく 早々と購入して... 2016年3月17日
PC PCレビュー自作 パソコン電源でSATA不足!Lumen電源変換ケーブル SAP-154で解消! 先日、自宅のパソコンがブルースクリーンを吐いてお亡くなりになったので OSドライブにSSDを購入してwindowsをクリーンインストールしました。 その際にパソコン内部に目をやると、 SSD増設に必要なSATA電源が全て埋まっていて SSD増設できない!ってなってしまったのです... ... 2016年3月10日
PC PCレビューLANelecom ELECOMのLANケーブルLD-GPYTB/BKシリーズが秀逸! もう随分前からLANケーブルと言えばコレしか使ってません。 ELECOMのギガビット対応LANケーブル LD-GPYTB/BKシリーズです。 ... 2016年3月8日
PC PCamazonレビュースマホ I・O DATAの新ルーターWN-AX1167GR購入!wi-fiの環境は良くなったのか!? 自宅ではwi-fiルーターとして、BuffaloのWZR-D1100Hを使用してました。 不具合ってほどの事では無いんですが書斎に設置しているルーターのwi-fi電波を 2階の端の部屋では受信しにくい状況もあり この度、I・O DATAのWN-AX1167GRを購入して書斎に設置してみました。 ... 2016年3月5日
デバイス PCamazonレビューマウス Anker ゲーミングマウス Precision Laser Gaming Mouse を買ってみた 最近、愛用のマウスIE3.0がちょっと調子悪い?かなと思ったもんで、 (まぁそういうことにして自分に言い訳して新しいマウスを購入) ゲーミングマウスを購入しようとアレコレ検討してたのですが 【コスパ】... 2014年2月27日
デバイス PCamazonレビュー Transcend ポータブルCD/DVDドライブ TS8XDVDRW-Wを買ってみた 風邪ひいちゃってる僕です。 咳で夜も眠れません... 最近、何かと出番の多いウルトラブックなんですが ウルトラブックのメリットとしては軽くて薄くて持ち運びが容易な事が挙げられます。 じゃぁデメリット... 2014年2月4日
お買物 amazonレビューモバイル ELECOM iphoneモバイルチャージャーDE-RKJ1WHを買ってみた たった今、水筒の熱いお茶で口の中を火傷した僕です。 先日LOGIのマウスを購入した際に一緒に購入していた、 ELECOMのiphone用モバイルチャージャーを少しご紹介してみたいと思います。 LOGICOOL ワイヤレスマウスM187WHを買ってみた ... 2014年1月15日
デバイス PCamazonレビューマウス LOGICOOL ワイヤレスマウスM187WHを買ってみた 小さなノートPCが最近使い勝手が良くて、家やオフィスで使ってます。 基本ノートPCだとマウスパッドで良い人なんですが、 使用頻度がそれなりにあると手首が疲れちゃって痛くなってきます... それじゃイカ... 2013年12月29日
PC PCamazonレビュー BUFFALO ノートPCケース BSINFは素晴らしい 外出時にノートパソコンを持って出る事が増えてきました。 カバンの中にポイッと入れてたのですが、 これじゃイカンと思いノートPCインナーバッグを模索。 最初は100円均一の雄、ダイソーにて探してましたが クッション性に少し難がありそうだし 100均なのに315円だし(笑)でケチってPC壊れたら洒落にならんと言う事で am... 2013年12月17日