こんにちは。せきです。
友人から油圧ジャッキ借りてたので、
2台分のタイヤ交換も30分足らずで終える事が出来ました。
さて本日はレンタルサーバーの借り方を少し書きます。
正直、借り方と言ってもレンタルサーバーの会社により違いもありますので
参考程度になってしまうかもしれません。
僕自身がお世話になってるレンタルサーバー「ラクサバ」がお勧めです。
理由としては幾つかありますが後に記載するとして、ラクサバでレンタル進めてみましょう
ラクサバでレンタルサーバーを借りてみよう
まずはラクサバにアクセスして画面右側の「10日間無料お試し」をクリック。
そうすると、下記のような画面に切り替わります。
①希望のドメインを入力しましょう
独自でドメインを取得した方はラクサバのドメインは使わないと思います。ラクサバのドメインが育つだけでメリットがありません。折角独自ドメインで運用するなら自分のドメインを育てましょう。
②希望ドメイン入れてからチェックをクリック
問題や重複が無ければ下に赤文字で「おめでとうございます!」と表示されます。
③プラン選択
自分に合ったプランを選択しましょう。とりあえずミニプランじゃなければオッケーです。
ミニプランはデータベースが無いのでライトより大きいプランで。
④10日間無料お試しにチェック
無料ですからね。チェック忘れずしましょう。
⑤両チェックボックスにチェック
規約確認などですね。チェックしましょう。
⑥お申し込み内容の確認をクリック
1~5まで終われば、クリックして次画面に移動です。
間違いが無いようであれば楽サバへの新規登録ですので
赤枠の部分「新規登録はこちら…」より登録しましょう。
必要事項をすべて入力して下部の「お申込み内容(確認)」をクリック。
自分が入力した情報に間違いが無いか確認します。
間違いが無いようであれば「上記ユーザー情報にて会員登録します」をクリック。
間違いがあればその横、「修正」をクリックして前面に戻り修正しましょう。
進めていくと決済方法選択画面になります。
クレジットカードの方が自動更新もスムーズですので安心です。
ドメインも、サーバーも更新忘れは非常に面倒である上に
取り返しのつかない事にもなりかねません。
極力自動更新が良いと思います。
最後は【上記契約内容にて決済手続きをする】をクリックして登録完了となります。
お疲れ様でした。
お勧めのレンタルサーバーは?
ここまで「ラクサバ」にて契約方法を説明してきましたが
基本どこのサーバーでも変わりない申し込み方法だと思います。
大事なのは借りた後なんです。
僕が借りてるラクサバは電話対応が良くて、すぐに繋がります。
困ったときは電話対応が良いと本当助かります。
「ドメインキング」なんかも電話対応してくれるらしいのですがGMOに電話して
繋がった試しが無いのでその辺は自己責任で...
ただ、ドメインキングの場合データベース5個までならラクサバより安いです。
僕はデータベース10個のプランなんでラクサバの方が安いんですね。
データベースの数 | ラクサバの価格 | ドメインキングの価格 |
1個 | 無し | 100円/月 |
2個 | 258円/月 | 無し |
5個 | 無し | 300円/月 |
10個 | 412円/月 | 800円/月 |
1個しかいらん!って人はドメインキングが良いでしょうね。
3個~必要だと思うのであれば、ドメインキングの5個の300円と
ラクサバの10個の412円は差ほど差が無いと思います。
コスパで言えばラクサバです。
ただ、必要ないのに借りるのも...
その辺はご自分でご判断ください。
データベースってなに?
一言でいえば、何個のブログを運営できるかです。
一つのデータベースに一つのドメインで一つのwordpressインストールが可能。
二つデータベースがあれば二つのドメインで二つのwordpressをインストールできます。
元々ミニプランで1個のデータベースだったのですが
プランのランクアップは容易でしたし、残ってたミニの代金分はランクアップした
ベーシックプランの方に充ててくれました。
他所のサーバーがそういった事をしてくれるのかは判りません。
初期費用もランクアップでは必要なかったので大助かりでした。
ラクサバであれば、自分が運用しているのでお手伝いできることもあると思います。
次回はいよいよ、ドメインをお名前.comからラクサバに移管していきたいと思います。
当記事に間違いや不適切な表現などございましたら
お手数ですがコメント欄にてご指摘頂けますと助かります。
※注:当記事にてドメインを取得などを行い損害や不利益が生じた如何なる場合においても一切の責任を負うことはできません。予めご了承くださいませ。