単管パイプでガレージ前に屋根を作った!

ご無沙汰しております。
待ってないって声が聞こえそうですが...(

今回は、趣味の一つでもあるDIYについて書きます。

4~5年前になりますが、大型二輪の免許を取得して
大型バイクを購入したのでガレージを自作しました。

 

その時の様子はこちら

 

雨が降ったらシャッター下部からガレージ内部に雨が浸透してきていたので
何とかせねばと思い思いながら5年の月日...
あかんですね。

それで、シャッター前のコンクリートに切れ目を入れて
溝を作ろうと思ってたのですが
思い切って屋根を付ける事にしたので、
その時の様子を簡単にご紹介。

 

単管パイプでガレージ前に屋根を作る!

今回の屋根ですが、ほぼ3m角の大きさになります。
用意した単管は3m x 14本です。

●ガレージ前の様子&購入した単管

IMG_8247

IMG_8248

IMG_8249

 

入口の木が邪魔で画像が...

 

根太となる単管に桟木を固定するのですが、
普通は桟木を固定できるクランプを用いて
単管と桟木を固定します。

が、しかし、要は単管と桟木が固定されていれば良いだけなので
タッピングビスで固定しました。

 

IMG_8250 IMG_8251

下穴を開けてからビスで固定。

クランプ取付箇所は桟木を避けてます。

 

続けてクランプで固定していきます。

 

IMG_8252 IMG_8254 IMG_8255 IMG_8256

 

インパクトがあれば、#17のソケットでバリバリ締める事ができますから
時間も大幅に短縮できますが、無いならレンチで手で締めましょう。

 

櫓ができたら、屋根材を貼って行く!

 

今回は屋根材にポリカーポネイト波板を使用しました。
単に近所のホムセンで6/6まで安売りしてたので。

 

屋根材を貼る際は大きな脚立とかあれば下からでも貼れますが、
そうじゃない場合は上にあがらないといけません。
落ちないように注意してやりましょう!

 

1465171312893 14651713156681465171306292

 

水勾配をつけて、雨樋を取り付ける!

次は雨樋です。

樋が無いと水が跳ねますからね。

 

波板用の樋受けがあったのでそれを使ってみました。

IMG_20160604_151224

 

樋の先端に挟むだけ!

金具の受けに樋を置くだけ!

簡単です!

 

1465171333920 1465171339506 1465171356488 IMG_8261

 

受けのネジにて上げ下げできるので水勾配も問題無し。

これは便利なので、波板で屋根作る際には是非使ってみてください。

 

作ってみて判った事!オススメできない屋根作り!?

 

今回波板屋根を作ってみて満足していますが、意外に手間も掛かるし
なんと言っても費用が結構掛かりました...

今回の3m角の屋根を製作するにあたって掛かった材料費は
総額で言うと47,500円でした。
これは予定していた額よりも大幅オーバーでした。

まぁ予定はどんぶり勘定だったのがイケなかったのですが。

 

今回の単管で作った屋根ですが、まだ壁を付けていません。

でも、壁をヤメテクリアシートでカーテンウォールにするつもりです。
2.5mx3.5m位のクリアシートで2,000円少々なので
安上がりだし、壁が邪魔な時にはカーテンを開けるようにして
開放する事も可能なので一石二鳥。

ま、雨が降ってもガレージ内部に雨が入らなくなったので
僕としては御の字なんですけどね。

 

IMG_8265 IMG_8266

コメントを残す

関連キーワード